記事リスト
- 2018.10.17 男子1部 最終結果・個人賞
- 2018.06.07 東海春季リーグ戦 入替戦結果
- 2018.05.23 男子2部 最終結果・個人賞
- 2018.05.22 女子2部 最終結果・個人賞
- 2018.05.20 男子1部 最終結果・個人賞
- 2018.05.20 女子1部 最終結果・個人賞
- 2018.05.09 女子1部 中間結果!!
- 2017.12.23 5学連女子選抜対抗戦 結果速報!!
- 2017.10.24 女子2部 最終結果・個人賞
- 2017.10.22 男子1部 最終結果・個人賞
男子1部 最終結果・個人賞
最終結果
優勝:愛知学院大学
準優勝:岐阜協立大学
第3位:中京大学
第4位:愛知大学
第5位:朝日大学
第6位:大同大学
第7位:名城大学
第8位:至学館大学
個人賞
スパイク賞 | 中京大学 | 4年 | エバデタン・ジェフリー・宇意 | アタック決定率68.2% |
ブロック賞 | 中京大学 | 4年 | 吉田魁成 | セット平均0.89本 |
サーブ賞 | 岐阜協立大学 | 3年 | 有吉俊太 | サーブ効果率12.2% |
ベストスコアラー賞 | 愛知大学 | 3年 | 川副柊汰 | 125点 |
セッター賞 | 愛知学院大学 | 2年 | 赤星伸城 | |
リベロ賞 | 大同大学 | 4年 | 備一真 | |
サーブレシーブ賞 | 大同大学 | 4年 | 備一真 | サーブレシーブ成功率87.2% |
最優秀選手賞 | 愛知学院大学 | 4年 | 竹下優希 |
ベストサポート賞
1位 | 愛院大 | 63点 | 2位 | 愛知大 | 59点 | 2位 | 名城大 | 59点 | 4位 | 岐協大 | 58点 |
4位 | 至学館 | 58点 | 6位 | 中京大 | 57点 | 7位 | 朝日大 | 49点 | 8位 | 大同大 | 43点 |
女子1部 中間結果!!
女子1部 中間結果!!
第1位 岐阜協立大学 【6勝1敗】(セット率3.8)
第2位 中京大学 【6勝1敗】(セット率1.5)
第3位 愛知学院大学 【5勝2敗】
第4位 至学館大学 【4勝3敗】
第5位 鈴鹿大学 【3勝4敗】
第6位 名古屋学院大学 【2勝5敗】(セット率0.7)
第7位 愛知教育大学 【2勝5敗】(セット率0.5)
第8位 静岡産業大学 【0勝7敗】
5月12日(土)より、第1位から第4位までが上位リーグ
第5位から第8位までが下位リーグに分かれ、1回総当たりで
上位・下位リーグ戦を行います。
なお、勝敗が同じ場合は勝ち点、セット率、得点率の順で
順位を決定します。
試合開始時間は10時です。
組合せにつきましては以下のPDFをご覧ください。
女子1部 最終結果・個人賞
最終結果
優勝:中京大学
準優勝:愛知学院大学
第3位:至学館大学
第4位:名古屋学院大学
第5位:岐阜経済大学
第6位:静岡産業大学
第7位:愛知教育大学
第8位:鈴鹿大学
個人賞
スパイク賞 | 中京大学 | 4年 | 田中咲希 | アタック決定率49.4% |
ブロック賞 | 名古屋学院大学 | 3年 | 篠原真衣 | セット平均0.80本 |
サーブ賞 | 名古屋学院大学 | 4年 | 高橋りさ | サーブ効果率15.7% |
ベストスコアラー賞 | 名古屋学院大学 | 3年 | 梅田莉樹子 | 171点 |
セッター賞 | 中京大学 | 4年 | 中條美月 | |
リベロ賞 | 名古屋学院大学 | 4年 | 横山祥世 | |
サーブレシーブ賞 | 愛知教育大学 | 4年 | 原瑞月 | サーブレシーブ成功率75.0% |
最優秀選手賞 | 中京大学 | 4年 | 髙相みな実 |
ベストサポート賞(5点平均)
1位 | 中京大 | 5.00点 | 1位 | 岐経大 | 5.00点 | 3位 | 至学館大 | 4.95点 | 4位 | 愛院大 | 4.75点 |
5位 | 静産大 | 4.67点 | 6位 | 愛教大 | 4.58点 | 7位 | 鈴鹿大 | 4.45点 | 8位 | 名院大 | 4.20点 |
女子2部 最終結果・個人賞
最終結果
優勝:東海学院大学
準優勝:皇學館大学
第3位:中部学院大学
第4位:高田短期大学
第5位:静岡大学
第6位:静岡産業大学藤枝校舎
第7位:星城大学
第8位:常葉大学浜松
個人賞
スパイク賞 | 中部学院大学 | 2年 | 屋敷早耶 | アタック決定率46.5% |
ブロック賞 | 中部学院大学 | 3年 | 長谷川怜美 | セット平均0.62本 |
サーブ賞 | 星城大学 | 3年 | 居石花奈 | サーブ効果率18.0% |
ベストスコアラー賞 | 皇學館大学 | 3年 | 浅野夏蓮 | 143点 |
セッター賞 | 東海学院大学 | 2年 | 堀野莉子 | |
リベロ賞 | 東海学院大学 | 3年 | 大橋美沙希 | |
サーブレシーブ賞 | 東海学院大学 | 4年 | 松田裕依 | サーブレシーブ成功率70.0% |
最優秀選手賞 | 東海学院大学 | 4年 | 広瀬由佳 |
男子2部 最終結果・個人賞
最終結果
優勝:静岡産業大学
準優勝:至学館大学
第3位:愛知教育大学
第4位:日本大学国際関係学部
第5位:皇學館大学
第6位:静岡産業大学藤枝校舎
第7位:中部大学
第8位:静岡大学
個人賞
スパイク賞 | 中部大学 | 3年 | 元屋敷真也 | アタック決定率54.4% |
ブロック賞 | 愛知教育大学 | 3年 | 渡辺惇一郎 | セット平均0.78本 |
サーブ賞 | 至学館大学 | 4年 | 小田将夢 | サーブ効果率17.6% |
ベストスコアラー賞 | 静岡産業大学藤枝校舎 | 2年 | 遠矢玲 | 152点 |
セッター賞 | 至学館大学 | 4年 | 北山義達 | |
リベロ賞 | 静岡産業大学 | 3年 | 川副晴輝 | |
サーブレシーブ賞 | 静岡産業大学藤枝校舎 | 2年 | 井口皓輔 | サーブレシーブ成功率75.4% |
最優秀選手賞 | 静岡産業大学 | 4年 | 柳澤大基 |
ベストサポート賞【5点平均】
1位 | 愛教大 | 4.67点 | 2位 | 至学館大 | 4.33点 | 3位 | 静岡大 | 4.23点 | 4位 | 皇學館大 | 4.17点 |
5位 | 静産大藤 | 4.13点 | 6位 | 日大国際 | 3.88点 | 7位 | 中部大 | 3.75点 | 8位 | 静産大 | 3.46点 |